いものやま。

雑多な知識の寄せ集め

2016-01-01から1年間の記事一覧

ブログの今年一年を振り返ってみた。(2016年)

2016年も終わりなので、去年に引き続き、ブログの今年一年を振り返ってみた。 全体 まずは全体的な振り返りから。 更新頻度 去年に引き続き、毎日更新を目指していたんだけど、いろいろあって断念。 あまり更新できなかった。 まさに去年、 一度でも更新をサ…

「コミックマーケット 91」出展のお知らせ。

昨年に引き続き、「コミックマーケット 91」にサークル「いもあらい。」で出展します。 2日目の12/30(金)、ブースは西1ホール【に09-a】です。 頒布物情報 以下の冊子を頒布予定です。 既刊/新刊 タイトル サイズ ページ数 価格 既刊 哲学散歩道I「正しさ…

シャドウバースで遊んでみた。

友人に誘われて、シャドウバース(通称シャドバ)というスマホゲームを最近よく遊んでる。 今日は、このシャドバの紹介と、自分が使ってるデッキを晒してみようと思う。 シャドウバースってどんなゲーム? まず、シャドウバースってどんなゲームか、というと…

トリテの専門用語について考えてみた。

トリックテイキングゲーム。 通称、トリテ。 このジャンルは、熱烈な愛好家がいる一方で、苦手もしくは嫌いと言っている人も少なくないと思う。 かくいう自分も、実は最初はトリテが大嫌いだった。 このトリテ嫌いを生み出す大きな要因の一つに、トリテ独特…

ゲムマ2016秋新作ゲーム体験会に行ってきた。

ゲムマもいよいよ今週末。 それに先立って、11月27日(日)に、池袋のサイコロブクロでゲムマ新作体験会が開かれた。 当日は時間を区切っての3部制で、12:30〜15:30の第1部、15:45〜18:45の第2部、19:00〜22:00の第3部という構成だった。 自分は夕方からは地…

コーダーブルームの宮ヶ瀬湖ライドに行ってきた。

前回の三浦半島ライドに引き続き、またまたコーダーブルームのオーナーズライドに参加してきた。 今度は宮ヶ瀬湖ライド。 今回のルート 今回のルートは、次のような感じ: 橋本駅から出発して、相模川沿いを走りながらグルっと回って宮ヶ瀬湖に行き、また橋…

輪行するなら知っておきたいテクニック。

自転車で遠出するなら、覚えておきたいのが輪行。 輪行が出来れば、電車で遠くまで移動してから自転車に乗ることも出来るし、あるいは逆に、遠くまで自転車で走っていって、そこから電車で帰ってくるといったことも出来る。 あまり起きて欲しくないけど、も…

コーダーブルームの三浦半島ライドに行ってきた。

ツイッターでお誘いがあり、10月30日にコーダーブルームの三浦半島ライドに行ってきた。 今回のルート 今回走ったのは、以下のようなルート: 久里浜駅からスタートして、三浦半島の東〜南側を巡って、城ヶ島へ。 そこでお昼を食べて、再び久里浜駅へと戻っ…

選択と責任の話。

つい最近、『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のことを教えてくれた。』(以下、『ニー哲』)を読んだ。 ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。作者: 原田まりる出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/09/30メディ…

大洗にまた自走で行ってみた。

年初めに大洗に自走で行ったけど、また行ってみた。 今回のルート 今回走ったのは、以下のようなルート: 基本的には前回と同じルート。 ただ、奥谷からのルートがちょっと違う。 前回は、奥谷から国道6号から降りたあとは、県道16号を使ってずっと東に進ん…

MacにErlangをインストールしてみた。

最近、関数型言語に関してちょっと思うところがあって、いろいろ勉強中。 といっても、モナドとかではなく、並列性に関して。 それについてはまた別の機会に書くとして、今日はそれに関係してErlangをMacに入れてみたので、それについて。 全体の流れ 最初に…

『人工知能のための哲学塾』を読んでみた。

『人工知能のための哲学塾』を読んだので、感想とか。 人工知能のための哲学塾作者: 三宅陽一郎出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2016/08/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る この本は「何を」扱っているのか ディープラーニ…

Javaで動画作成ツールを作った話。(その1)

自分はニコニコ動画にいくつかボードゲーム動画を上げてるんだけど、動画を作るときに使っている自作ツールの話を少ししようかなと。 ちなみに、ツールの名前はMSC。 Movie-create-tool by Script and Commandの頭文字をとってMSCーーというのは建前で、実際…

コミックマーケット90の3日目に一般参加してきた。

2日目に引き続き、3日目も一般参加してきたので、その話を。 なお、2日目の様子は以下から: 再び国際展示場へ! せっかくなので、始発で行って、何時ぐらいに入れるのかをもう一度確認してみようと思ったのだけど、普通に起きれなかった(^^; ということ…

コミックマーケット90の2日目に一般参加してきた。

コミックマーケット90の2日目に一般参加してきたので、そのレポート(?) 国際展示場へ! さて、コミケというと、朝早くから待機列に並んで開場を待つもの、というイメージの人も多いだろうけど、必ずしもそんなことはない。 「大人気のサークル/企業さんの…

宝川温泉に輪行で行ってみた。

群馬県の水上にある、宝川温泉。 とっても大きな露天風呂があるということで、すごく気になってた。 ただ、自宅から自走で行くとなると、かなり遠い。 片道160km強とか。 そいつはキツイなということで、輪行で行ってみることにした。 ルート 今回走ったのは…

トランプゲーム「トレセッテ」(2人用ルール)の紹介。

以前、iOSで遊ぶトリテのススメ。 - いものやま。でも少し紹介したのだけど、イタリアの伝統的なトランプゲームである「トレセッテ」の2人用のルールをちゃんと紹介してみたいと思う。 というのも、日本語で書かれている「トレセッテ」のルールは、4人用、も…

Mac用とiOS用のフレームワークを作ってみた。

以前、強化学習用のニューラルネットワークをSwiftで書いていた。 ここで最後に触れた問題が、これ。 NSKeyedArchiver/NSKeyedUnarchiverでオブジェクトをエンコード/デコードすると、クラス名が(モジュール名).(クラス名)となるため、ある実行ファイルで保…

ペアーズのオリジナルルール「ヤック・チック・ノック・ダウン」を考えてみた。

テンデイズゲームズから日本語版が発売された、ペアーズ。 ペアーズ日本語版 | テンデイズゲームズ 1が1枚、2が2枚、・・・、10が10枚というカード構成で、ギャンブルゲームを中心とした様々なルールが用意されていて、とても面白い。 そして、今回、日本語…

ポーカーのオッズとアウツの話。(その3)

昨日はポーカー(テキサスホールデム)でアウツからオッズを計算する方法を説明した。 ポーカーのオッズに関する説明でよく見るのは、ここまで。 といっても、比の形で表されたオッズを使った計算は、ほとんど見たことがないけど。 さて、ここまでの話は、間…

ポーカーのオッズとアウツの話。(その2)

昨日はサイコロの賭けを題材にオッズの基本的な話をした。 今日はポーカー(テキサスホールデム)でのアウツの話と、オッズとの関係について。 アウツ 昨日はサイコロの賭けを題材にしていたけど、実際に考えたいのはポーカーでのオッズについて。 そのとき…

ポーカーのオッズとアウツの話。(その1)

ポーカー(テキサスホールデム)の理論的な話でよく出るのが、オッズとアウツの話。 それ自体は別に問題ないと思うのだけど、自分には納得いかない部分があったので、その話を。 ただ、そもそもオッズとアウツの話が分かっていないとよく分からないと思うの…

ポーカーでサンクコストを考慮してはいけない数学的な理由。

久々にポーカー(テキサスホールデム)をやって面白かったので、昔考えたことを。 サンクコストを考慮してはならない テキサスホールデムに関する理論を見ていると出てくるのが、「サンクコストを考慮してはならない」という話。 テキサスホールデムでは、ベ…

CodeIQ「ディビジョン・ナイン」問題を解いてみた。

CodeIQで出題された「ディビジョン・ナイン」問題。 https://codeiq.jp/q/2561 Rubyで解いてみたので、コードを公開してみる。 問題 問題は以下のとおり: 1から4の数字を使って 桁の整数を作ります。 このとき、9の倍数となるものを考えましょう。 例えば …

強化学習用のニューラルネットワークをSwiftで書いてみた。(その8)

前回は○×ゲームをSwiftで実装した。 今日はSarsaComの実装。 なお、Rubyでの実装は、以下を参照: SarsaComクラス ということで、さっそく。 //============================== // TicTacToe //------------------------------ // SarsaCom.swift //========…

自転車で都内の桜とか見てきた。

花見の季節。 ということで、久々に自転車に乗って、都内の桜とか、いろいろ見てきた。 ルート 今回走ったルートは、以下: 国道4号を南下して、入谷で鶯谷の方に折れて線路越え。 そして、上野、不忍池を回り、秋葉原を通って靖国通りへ。 そのあと、千鳥ヶ…

越谷市の花田苑に行ってきた。

埼玉県越谷市にある日本庭園、花田苑。 すごく地元なんだけど、自分も最近まで存在を知らなくて、この間、初めて行った。 桜がすごくキレイだったので、ちょっと紹介。 入り口 入り口からもう見事な桜。 この桜を眺めながら進むと門があるので、そこで入園料…

強化学習用のニューラルネットワークをSwiftで書いてみた。(その7)

昨日はValueNetworkの保存とロードの実装をした。 (ただ、いろいろ問題があったので、後で修正する予定) これで実際に学習をするために、今日は○×ゲームをSwiftで実装する。 Markクラス まずはマークを表すMarkクラスから。 enumで実装するのも一つの手だ…

強化学習用のニューラルネットワークをSwiftで書いてみた。(その6)

昨日は強化学習用のHMEの実装を行った。 今日はそれらのデータの保存とロードが出来るようにする。 (2016-04-08追記:いろいろ問題があったので、大幅に修正する予定) NSKeyedArchiver、NSKeyedUnarchiver データをファイルに保存し、ロードする一つの方法…

強化学習用のニューラルネットワークをSwiftで書いてみた。(その5)

昨日は強化学習用のHMEの計算を行列で表現した。 今日はそれを使って実際に実装していく。 なお、Rubyでの実装は、以下を参照: GateNetworkクラス まずはゲートネットワークの実装。 //============================== // ValueNetwork //-----------------…