いものやま。

雑多な知識の寄せ集め

コーダーブルームの三浦半島ライドに行ってきた。

ツイッターでお誘いがあり、10月30日にコーダーブルームの三浦半島ライドに行ってきた。

今回のルート

今回走ったのは、以下のようなルート:

久里浜駅からスタートして、三浦半島の東〜南側を巡って、城ヶ島へ。
そこでお昼を食べて、再び久里浜駅へと戻っていくルート。
距離にして40kmちょっと。

久里浜駅

事の起こりは数日前。
コーダーブルームのTwitterアカウントから突然のDMがあり、「コーダーブルームの自転車に乗っている人たちで集まってシークレットライドをやりますが、参加しませんか」と。
これにはちょっと驚き。

数年前は、ホダカ(※コーダーブルームをはじめ、モーメンタムマルキンブランドを展開してる会社)の直営店でたまにサイクリングのイベントがあり、ちょくちょく参加してたんだけど、かなり忙しくて人手が足りていないらしく、最近はご無沙汰になってた。
そんな中でこのサイクリングのお誘いがあったので、これは是非と参加してきた。

久里浜駅までは輪行
ちょっと調べると自宅から100kmあったので、さすがに自走はね(^^;
輪行でも2時間強かかる感じだったので、朝9時半の集合時間に間に合うように、朝の7時に家を出発した。

さて、京急久里浜駅に予定通り9時半ちょっと前に到着し、集合場所のJR久里浜駅のロータリーへ。
行ってみると、コーダーブルームのスタッフさん数人と、他の参加者の方が集まっていた。

今回の参加者は、自分を含めて4人。
それに、コーダーブルームからは同行するスタッフさん3人に、偉い人1人。

そして、なんと!
コーダーブルームの車がサポートカーとして参加!

f:id:yamaimo0625:20161101230545p:plain

この車、かっこいいよねw

駅前の一角には、この車から運び出されたFARNAの2017年モデル+αがズラッと!

f:id:yamaimo0625:20161101230808p:plain

いや〜、いいねぇw

ちなみに、自分の自転車に乗って走ってもいいし、この新しいモデルに乗って走ってもいいし、途中で乗り換えてもいいし(そのためのサポートカー!)と、大盤振る舞い!
すごい!

とりあえず最初は自分の自転車で走ることにしたけど、他の参加者は最初から試乗車に乗ってる人もいた感じ。

久里浜駅久里浜港野比海岸〜亜美ちゃん坂

久里浜駅で軽くブリーフィングを行い、10時少しすぎに出発。

久里浜駅からは少し街中を走って久里浜港へ。
東京湾フェリーってここから出るのね。
東京湾フェリーのターミナルを左手に見ながらそのまま少し進むと、眼前に海が!
そのまま左手に海を眺めながら、ゆるゆると走っていった。

やっぱり海沿いを走るのは気持ちいいね。
ときどき立ち止まって写真を撮ったり。

f:id:yamaimo0625:20161101234032p:plain

そのままずーっと海沿いを進んでいって、三浦海岸の交差点も左側の道に進み、ひたすら海沿いを進んでいく。

そして、やってきました・・・
ろんぐらいだぁす!』でおなじみの、通称「亜美ちゃん坂」。

三浦半島の東端で海岸から離れるタイミングで登りがやってきて、平均斜度が約8%と、なかなかの坂。
これはけっこう大変だった。
距離はそこまでなかったのでなんとか登れたけど、これを小径の(しかも多分重たい)折りたたみ自転車で登るのは、かなりしんどそう(^^;
三宅先生、豪脚であるw

登りきったところにはコンビニがあるので、ここで一休み出来る。
ここからの景色、いいね!
登ってきた達成感が確かにあるわ。

f:id:yamaimo0625:20161101235220p:plain

間口漁港と剱埼灯台

亜美ちゃん坂を登りきったところで、そのまま県道215号を進んで行くルートもあるんだけど、今回はいろいろ見て回ろうということで、コンビニ裏の農道へと進んで行った。

農道を進んで行くと、どんどん坂を下っていって、小さな漁港へ。
なんとも味わい深い景観w

f:id:yamaimo0625:20161102000031p:plain

f:id:yamaimo0625:20161102000313p:plain

ちなみに、坂を下ったらその分登るのは当然で、ここからまた登りw
この登りがこの日で一番キツかったw

f:id:yamaimo0625:20161102000406p:plain

見ての通り、滑り止めで溝が入ってる坂w
最大斜度で14%くらいあったみたいw

ここからさらに農道を進んで、剱埼(つるぎさき)灯台へ

灯台に向かう途中で、さらっといい景色が飛び込んできたりするのがニクいw

f:id:yamaimo0625:20161102000853p:plain

思わず脚を止めてパシャり。

さて、細い農道をうねうねと進み、右手に唐突に現れる岩畳の道に入っていくと、灯台が見えてくる。
ガイドがないと迷う人もいると言っていたけど、確かにこれは初見では無理だねw

せっかくなので、記念に一枚。

f:id:yamaimo0625:20161102001247p:plain

灯台の奥からの景色も気持ちいい。

f:id:yamaimo0625:20161102001347p:plain

ちなみに、灯台の近くからはさらに下に降りて行くことも出来たりする。
せっかくなので、みんなで降りてきた。

f:id:yamaimo0625:20161102001455p:plain

さらに奥、海の近くまで行けるとのことだったんだけど、この日は朝方に小雨が降って地面がぬかるんでいたので、今回はパス。

宮川公園〜城ヶ島

ここからは再び県道215号に戻って、城ヶ島を目指す。
それにしても、平らなところがないw
上ったり下ったりw

途中、宮川公園という場所があり、ここには風車が。

f:id:yamaimo0625:20161103113525p:plain

f:id:yamaimo0625:20161103113538p:plain

そのまま県道215号を進み、城ヶ島大橋を渡れば、城ヶ島
海鮮のお店がたくさん並んでて、これは期待大。

今回入ったのは、磯料理いけださん。

メニューをみると、様々な海鮮料理が。
あと、城ヶ島ラーメンなんてものも。
どの料理も美味しそうで、どれを食べるかなんとも悩ましいw

今回頼んだのは、いろいろな海鮮がのった海鮮丼。

f:id:yamaimo0625:20161103114513p:plain

いや〜、これが美味しかったw

他の人が食べてた生しらす丼やまぐろ丼、しらすかき揚げ丼とかもすごく美味しそうで、すごくよかった。
また食べにいきたいw

再び久里浜駅

ここからは再び久里浜駅に戻っていくんだけど、せっかくなので、自転車チェンジ!
2017年新作のフラグシップモデルであるFARNA ULTIMATEに乗らせてもらうことにした。

f:id:yamaimo0625:20161103121435p:plain

一応、前日のサイクルフェスタの試乗でも乗ってはいたんだけど、やっぱり長い距離走ってみないと、分からないからねw

乗ってみると、やっぱり軽くて気持ち良い。
このスィっと進む感じはいいよねぇ。
まぁ、よく記事に載ってるような硬いとか柔らかいとかいったのはよく分からないんだけど(^^;
あと、今回はサイクリングということでほとんどスピードは出さなかったんで(ほとんど18km/h〜23km/hくらい、出しても30km/hくらい)、普段の巡行や(大体27km/h〜32km/h)、ガッと回したとき(35km/h〜)にどんな感じなのかは、ちょっと分からなかったので気になるところ。

城ヶ島を出てからは、予定では三崎口駅の西側を回って県道214号経由で再び海岸線に出る予定だったんだけど、ここで小雨が・・・
なので、急遽予定を変更して、国道134号を右に入っていき、ショートカット。
早々に再び海岸線に出るルートに戻っていった。

そんなこんなで、再び久里浜駅に到着!

最後はみんなで集合写真w

f:id:yamaimo0625:20161103131726j:plain

距離こそ40kmちょっとと短めだったけど、いろんなところを回れてすごく楽しかった。
こういう機会がまたあったら、ぜひ参加したいなw

今日はここまで!