昨日、今年のふりかえり旅として長瀞と秩父に行ってきたことを書いた:
今日からはその様子を書いていきたい。
長瀞ライン下り
たしか朝の7時くらいに自宅を出発し、少し渋滞があったりもしたけど、9時20分頃には長瀞に到着。 この道中も高速を下りて国道140号を走ってる段階で紅葉がキレイでテンション爆上げw
ライン下りは受付を済ますと少し待機所でまって、そのあとは上流へバスで移動。 自宅のあたりだと川って北から南へ流れるものなんだけど、長瀞のあたりだと南から北へ流れてて、そのあたりも普段の感覚と違ってて少し面白い。
紅葉もキレイでとてもよかった。
岩畳〜月の石もみじ公園
この時点でまだ10時ちょっとすぎ。 お昼を食べてしまいたかったけどまだ空いてなかったので、近くを散策して過ごした。
丹一
そんな感じで1時間が経ち、行こうと思っていたお店も開いていたので、お昼。
行ったのは岩畳のすぐそばにある丹一(たんいち)。
鮎がまるまる入った状態で炊かれたこの鮎めしがめっちゃ美味しかった。 昔は魚なんてって思ってたけど、年取ってくるとこういう方が食べやすくて助かるよね。
宝登山神社
ご飯を食べたあとは歩いて宝登山神社へ。
宝登山ロープウェイ
そこからさらにロープウェイへ。
ちなみに神社からロープウェイ乗り場までの道がちょっとした山道を登る感じでビビった。 この道であってるの?って不安になるくらい(^^;
ロープウェイで登った先には宝登山神社の奥宮があり、そこも参拝。
わたてん
ここでちょっと横道に逸れるけど、街中を観光してたら何やらアニメのポスターが貼られてたりキャラの立て看板があったり。 なんだろうこれ?とよく見てみたら、わたてんw(アニメ『私に天使が舞い降りた!』)
わたてん、アニメは見てなかったんだけど、曲はSpotifyで聴いてて一応知ってた。 調べると映画の舞台が長瀞なのねw
ロープウェイのところにも立て看板やイラストがあったりw
あと、ロープウェイの車内アナウンスがわたてんとコラボしてて、CV担当してる上田麗奈さんと指出毬亜さんだったりw
それにしても上田さんのアナウンスでの演技から漏れ出るヤベー奴感、凄かったなw 帰ってきてからアニメも見たけど、たしかになかなか強烈なキャラだったw
長くなったので一旦区切り。
今日はここまで!