これまでの各記事は以下から。
- アイコンの作成
- 勝敗の表示
- LabelButtonNodeの反応性の向上
- 中断されたゲームの再開
- ストアへの提出
また、関連の深い記事は、以下。
長〜くやってきたけど、これで一区切り。
やっぱり、こんな簡単なゲームでも、ちゃんと作ると大変だね・・・
でも、一度始めから終わりまで作ったことで、だいぶ経験値があがったと思う。
これまでの長い道のりは、各まとめから。
- 変種オセロを考えてみた。(まとめ) - いものやま。
- 変種オセロの思考ルーチンを作ってみた。(まとめ) - いものやま。
- 変種オセロをSwiftに移植してみた。(まとめ) - いものやま。
- 変種オセロのUIを作ってみた。(まとめ) - いものやま。
- 変種オセロのスタート画面を作ってみた。(まとめ) - いものやま。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(まとめ) - いものやま。
そして、今後対応していきたいと思っていることは、以下。
- BGMの再生
- ゲームセンター対応
- アチーブメント
- ネットワーク対戦
- AIの強化
ただ、他にもやりたいことがいろいろあるので、これらには少しずつ対応していきたいかな。
今日はここまで!