これまでの各記事は以下から。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(その1) - いものやま。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(その2) - いものやま。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(その3) - いものやま。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(その4) - いものやま。
- 変種オセロのルール画面を作ってみた。(その5) - いものやま。
それと、関連の深い記事は、以下。
んー、他に書くことがないぞw
残りのタスク
変種オセロをSwiftに移植して、UIを作り、スタート画面、ルール画面も作って、各画面間の遷移も実装したので、これでゲームとして遊べるところまで出来た。
残っているのは、以下のタスク。
- 勝敗の表示
- LabelButtonNodeの反応性の向上
- 中断されたゲームの再開
- アイコンの作成
- ストアへの提出
LabelButtonNodeの反応の向上というのは、LabelButtonNodeをタップしても反応しないときがあって、おそらく文字でなく背景をタッチしたときに反応が返ってきてないんじゃないかなと思うので、その確認と対策が必要ということ。
あと、中断されたゲームの再開というのは、今はAppDelegateのメソッドを何をオーバーライドしていないので、例えばゲームをしている途中でバックグラウンドにして再びゲームをやろうとしたら、スタート画面に戻ってしまうということが起こるので、その問題への対処。
これらは順に解決していきたい。
あと、必須ではないけれど対応していきたいと思っていることは、以下。
- BGMの再生
- ゲームセンター対応
- アチーブメント
- ネットワーク対戦
- AIの強化
まぁ、これらはボチボチとやっていく感じで。
今日はここまで!